恋愛は誰もが人生で一度は経験するもの・・・歓喜に包まれることもあれば、まるでこの世の終わりかのような絶望に包まれることもあります。
多くの偉業を成し遂げてきた世界の偉人たちでさえも、私たちと同様に「恋愛」に対して深く考え、多くの言葉を残してきました。
そこで今回は、世界の偉人たちが残した恋愛に関する英語の名言・格言を集めてみました。恋人に甘いメッセージを送る時や、英語学習の参考にもどうぞ!
恋愛に関する英語名言・格言まとめ
・Love is like war: easy to begin but very hard to stop.
「恋愛とは戦争のようなものだ。始めるのは簡単だが終わらせるのはとても難しい。」(メンケン/米国ジャーナリスト)
・You never know, maybe that’s the day she has a date with destiny. And it’s best to be as pretty as possible for destiny.
「その日、ひょっとしたら、運命の人と出会えるかもしれないじゃない。その運命のためにも、できるだけかわいくあるべきだわ。」(ココ・シャネル/フランスのファッションデザイナー)
・Love is like the measles; we all have to go through it. Also like the measles we take it only once.
「恋ははしかのようなもの、誰でも一度は罹らなければならない。さらに、はしかと同様、本当の恋を経験するのは、たったの一度だけである。」(ジェローム・K・ジェローム/イギリスの作家)
・You know you’re in love when you can’t fall asleep because reality is finally better than your dreams.
「恋に落ちると眠れなくなるでしょう。だって、ようやく現実が夢より素敵になったんだから。」(ドクター・スース/米国の作家)
・You make me happier than I ever thought I could be. And if you let me, I will spend the rest of my life trying to make you feel the same way.
「君は僕の想像なんかをはるかに超えて、僕を幸せにしてくれるね。君が許してくれるなら、僕は一生をかけて、僕と同じ気持ちを君に感じてもらえるように努めるよ。」(米国人気ドラマフレンズより)
・You can’t be wise and in love at the same time.
「賢明でありながら、恋に落ちることはできない。」(ボブ・ディラン)
・Absence sharpens love, presence strengthens it.
「あなたがいないときに愛は研ぎ澄まされ、あなたといるときに愛は強くなる。」(トーマス・フラー)
・At the touch of love, everyone becomes a poet.
「愛に触れると誰でも詩人になる。」(プラトン/古代ギリシアの哲学者)
・A man falls in love through his eyes, a woman through her ears.
「男は目で恋に落ち、女は耳で恋に落ちる。」(ウッドロー・ワイヤット/英国ジャーナリスト)
・Love means not ever having to say that you are sorry.
「愛とは、決して後悔しないことだ。」(エリック・シーガル/米国の作家)
・The course of true love never did run smooth.
「真の恋の道は、茨の道である。」(シェイクスピア/英国の詩人)
・If you would be loved, love and be lovable.
「愛されたいなら、愛し、愛らしくあれ。」(ベンジャミン・フランクリン/米国の政治家)
・Love is the greatest refreshment in life.
「人生で最もすばらしい癒し、それが愛なのだ。」(パブロ・ピカソ/スペイン出身の画家)
・Love is like a flower – you’ve got to let it grow.
「愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。」(ジョン・レノン/ミュージシャン)
・The pleasures of love are always in proportion to our fears.
「恋の喜びはいつも、不安の大きさに比例する。」(スタンダール/フランスの小説家)
・Men always want to be a woman’s first love. Women like to be a man’s last romance.
「男は女の最初の恋人になりたがるが、女は男の最後の恋人になりたがる。」(オスカー・ワイルド/アイルランドの詩人)
・Don’t wait. The time will never be just right.
「待っていてはだめだ。完璧な好機など永遠に来ない。」(ナポレオン・ヒル/米国の作家)
・What is life without the radiance of love?
「愛の輝きのない人生は、無意味だ。」(シラー/ドイツの詩人)
・Love does not dominate; it cultivates.
「愛は支配しない、愛は育てる。」(ゲーテ/ドイツの詩人)
・The tragedy of love is indifference.
「恋の悲劇は、無関心である。」(サマセット・モーム/イギリスの小説家)
・Life is the flower for which love is the honey.
「人生は愛という蜜をもつ花である。」(ヴィクトル・ユーゴー/フランスの詩人)
・True love stories never have endings.
「本物の愛の物語には、結末なんてない。」(リチャード・バック/米国の作家)
・Love is Nature’s second sun.
「愛は、自然界の第二の太陽である。」(ジョージ・チャップマン/イギリスの劇作家・詩人)
・If I get married, I want to be very married.
「もし結婚するなら、どっぷりと結婚していたいの。」(オードリー・ヘップバーン/英国の女優)
・Love is more afraid of change than destruction.
「愛が恐れているのは、愛の破滅よりも、むしろ、愛の変化である。」(ニーチェ/ドイツの哲学者)
・True love begins when nothing is looked for in return.
「本当の愛は、もはや何一つ見返りを望まないところに始まるのだ。」(サン=テグジュペリ/フランスの作家)
・Love dies only when growth stops.
「愛が死ぬのは、愛の成長が止まる、その瞬間である。」(パール・バック/米国の小説家)
・There’s beggary in the love that can be reckoned.
「計算された恋は卑しいものだ。」(シェイクスピア/英国の劇作家、詩人)
・Love isn’t an emotion or an instinct – it’s an art.
「愛は感情や本能じゃない。愛はアートです。」(メイ・ウエスト/米国の女優)
・Love is best.
「愛は最上なり。」(ロバート・ブラウニング/英国の詩人)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
過去も現代も不変なテーマである「愛」
日常でも昔の格言から、学ぶことも多いですが、「愛」についても考えさせられる格言が多いですよね。
愛につき悩んだ際に、英語での格言を頭に入れるのも良いでしょう。英語だけでなく、自身の今後の方向性についても導いてくれるはずです。
是非暗記してみてください。
コメント