Skypeなどの無料通話サービスを使って
安価で英語が学べることで人気のオンライン英会話。
仕事に活かそうと考えて
利用している人も多いのではないでしょうか。
オンライン英会話では、
机に向かって勉強することはあっても
これまで中々使ってこなかった英語を
半強制的に使う(話す)ことになるので、
口から英語が出やすくなるのは確かです。
最近のオンライン英会話では
レッスンに使われる教材も
とても充実してきており、
それに沿って進めていただいても
英語力は上がっていくと思います。
しかし、忙しいビジネスパーソンが
1レッスン25分という短い間で、
満足のいく英語力をつけていくには
ある程度工夫してレッスンを受ける必要があります。
そこで今回は、ビジネスパーソンが
もっと効率的に英語力を伸ばせる
オンライン英会話の活用法を3つ紹介します。
- ビジネス英語を学ぶ
- ビジネス英語に強い学校・講師を選ぶ
- 教材をうまく活用する
オンライン英会話を受ける時の参考にどうぞ!
ビジネス英語を学ぶ
まずは当たり前のことなのですが、
仕事で使える英語を習得するには
ビジネス英語を学ぶのが近道です。
仕事で使える英語を学びたいのに、
トラベル英会話を学んでも
あまり意味がないですよね?
(総合的な英語力を上げるには
トラベル英会話も役に立つ!
という意見はここでは置いておきます。
あくまで最短で仕事に活かすことを
目的に話を進めていきます。)
ビジネスで使う英語を身につけたいなら、
・フォーマルな挨拶の仕方
・電話応対の仕方
・フォーマルなメールの書き方
・相手に失礼のない英語表現
など、より実践に近い英語を学ぶようにしましょう。
その日起こったニュースを
英語新聞を読みながら議論する
といった方法も形式にとらわれない
自由な表現を身につけることが
できるのでおすすめです。
ビジネス英語に強い学校・講師を選ぶ
今やオンライン英会話のサービスは
200以上もあると言われていますが、
それぞれに得意な分野があります。
ビジネスで使われる
基礎的な表現を学びたい方は
ビジネス英語のカリキュラムを
用意しているスクールを選びましょう。
「英語メールを完璧にしたい」
と考えているのでしたら
文章添削付きのスクールを選ぶべきですし、
「英語がパッと口から出るようにしたい」
と考えているのでしたら
CALLANメソッドを導入している
スクールで学ぶのが近道です。
※CALLANメソッド・・・
先生の質問に瞬時に答えるように
特訓することで、英語に対する
反射神経が格段に上がる「英語脳」
を形成することができる学習法
講師も同様に
得意・不得意の科目があるので
自分が学びたい分野を専門にしている
講師を選ぶようにしましょう。
どの講師を選んで良いのか
わからない場合は、
カスタマーサポートに相談して
ぴったりの先生を提案してもらうのも
一つの手ですよ。
教材をうまく活用する
オンライン英会話では
フリーカンバセーション以外は
教材を使ったレッスンが多いのですが・・・
その教材をうまく活用することで
より効率的に英語を学ぶことができます。
教材をうまく活用する方法は
次のようなものがあります。
①予習をしておく
その日のレッスンで使う予定の
教材をあらかじめチェックします。
・わからない単語は調べる
・ちゃんと発音できるか?
・わからないところはどこか?
このあたりを予習しておくことで
自分の不明点が浮き彫りになり、
より充実したレッスンを受けることができます。
1レッスン25分はあっという間ですから
わからないところは事前に把握して
レッスンに臨むようにしましょう。
②間違いを細かく指摘してもらう
私の経験上、オンライン英会話では、
例え発音や文法が間違っていたとしても
細かく指摘してくれる先生は少ないように感じます。
例えば、英字新聞を
たどたどしい英語で読んでも、
“Thank you for reading. You read it very well.”
(ありがとう。よく読めています。)
などと流されてしまうのですね^^;
これは自分の想像なのですが、
生徒に英文を読ませた後は
“Thank you for reading. You read it very well.”
と言うマニュアルがあるのだと思います。
もちろん、英語を楽しく学ぶためには
細かい間違いは気にせず話した方が良いのですが、
間違いはその都度指摘してもらった方が
効率よく英語力を上げることができます。
ですので、授業が始まる前には、
“ If I use wrong grammar and pronunciation during our class , please point it out .”
(文法や発音が間違えていたら指摘してください。)
などと先生に頼むと良いですよ。
オンライン英会話の最大のメリットは
英語で会話ができることなので
分からない所や気になった部分は
どんどん質問してその場で
解決するように心がけましょう。
先生に何か質問するときに
私がよく使っている表現に
以下のようなものがあります。
ぜひ授業で使ってみてください。
・What does it mean?
(それはどういう意味ですか?)
・How can I say these expressions in a polite way?
(これらの表現を丁寧にするには、どう言えば良いですか?)
・ Please type it down on chat box.
(チャットボックスに書いてもらえますか。)
・Can you please explain further?
(もっと詳しく説明してもらえますか?)
・How should I pronounce this word again?
(この単語はどう発音するのかもう一度教えて下さい。)
・Please help me understand this expression.
(私がこの表現を理解するのを手伝ってください。)
・Could you give more examples on how to use this word in a sentence?
(この単語の文中での使い方の例をもっと挙げてもらえますか?)
・Could you please clarify the meaning of this word?
(この単語の意味をはっきり説明してもらえますか?)
・This expression is confusing, please enlighten me.
(この表現はちょっと難しいですね…教えてもらえますか。)
自分から積極的に質問することで
レッスンをより濃くすることができますよ♪
③復習する
授業が終わったら、
学習した内容を一通り復習しましょう。
復習するときはできるだけ
音読しながらすると良いです。
学習した内容を何度も何度も
声に出して復習することで、
効率的に記憶に定着させることができ
発音も良くなります。
時間に余裕のある方は、
オンライン英会話専用のノートを
1冊作ってみるのも良いかもしれません。
まとめ
以上今回は、
仕事に活かせる英語を身につける
オンライン英会話の活用法を3つ紹介しました。
・ビジネス英語を学ぶ
・ビジネス英語に強い学校・講師を選ぶ
・教材をうまく活用する
オンライン英会話を最大限に活用して
あなたの英語力アップに役立ててください。
コメント